8月7日(土)の全体作業についてお知らせします。 新型コロナウイルスの感染状況は依然として予断を許しません。 多くの人が集合して作業を行う全体作業は、まん延防止・感染防止のため、参加者を下記のように限定せざるを得ません。 […]
シャスターデージーの除去を行いました
021年7月18日(日)今年は7月に全体作業がありません。いつもこの時期の作業のメインはシャスターデージーの除去に当てられています。次回の作業日ごろには花が終わり種が散りだす恐れがあり、地元の有志による作業を行いました。 […]
山と渓谷に紹介された記事をご覧ください
先日報告した山と渓谷7月号のボランティア活動紹介記事を下記のリンク先からご覧いただけます。これからの活動に励みになります。ぜひご覧ください。 https://www.yamakei-online.com/yama-ya/ […]
山と渓谷にボランティア活動の紹介記事が載りました
山と渓谷7月号の特集で、入笠ボランティア協会が取り上げられました。是非ご覧ください。会員の皆様のこれまでの活動が全国に紹介されています。これを機に、今後も活動へのご参加をよろしくお願いします。 https://www.y […]
日本スズランがいよいよです
6月7日の湿原の様子です。例年よりも早めに日本スズランが開花しています。中旬には最盛期を向かいそうな気配です。 6日の時点ではまだ1〜2分咲きでしたが、多分この陽気では一気に開花も予想されます。コロナ禍で静かな山も一気に […]
たんぽぽの除去など行いました
5月22日(土)第2回目の全体作業日でしたが、緊急事態宣言や特措法などが多くの地域で出されている現状での全体作業は中止となりました。比較的感染が抑えられている地元の会員10数名が、感染症対策に留意しながら自主活動としての […]
花のシーズンが始まりした
5月中旬の湿原はいよいよ花のシーズン到来を告げ始めています。水芭蕉は遅霜に今年も痛めつけられたようですが、それでも遅く開花した花はまだ元気に咲いてました。 湿原の中に咲くサンリンソウ。 ズミ林は林の整備が進み、植物たちも […]
林道沿線の清掃作業をしました
5月18日(火)富士見町観光協会主催で毎年行われる林道沿線の清掃作業が行われました。本格的なシーズン前に、気持ちよく入笠山を楽しんでいただくためのクリーンアップ作戦です。富士見町、パノラマリゾート、入笠の旅館組合など関係 […]
会員の皆様へパノラマリゾートのゴンドラ利用についてお知らせ
富士見パノラマリゾート様のご協力により、入笠ボランティア協会の会員はゴンドラ利用に関しての特典があります。現時点では全体作業を中止していますが、ゴンドラ利用の特典については変更ありません。 ゴンドラを利用される方は会員証 […]
2021年第2回全体作業の中止について
5月22日(土)に予定していた第2回全体作業についてお知らせします。非常に残念ですが、新型コロナの感染拡大がおさまらないため中止します。 ボランティア活動は屋外作業とはいえ、たくさんの会員が集結しての作業になります。会員 […]