7月2日(土)22年度第3回目の全体作業を実施しました。 今回はコラボ企画として富士見町スポーツ少年団の皆さんの参加がありました。 全体作業が始まるより前の早朝9時、いち早く到着した少年団の皆さんに、ボランティア協会の講 […]
More from: 活動報告
2022年第2回全体作業を行いました
2022年5月21日(土) 9時30分〜12時第2回目の全体作業を実施しました。 作業日当日はあいにくの雨模様で実施が心配されましたが、幸い小降りで作業に支障はなくほぼ予定通りに作業を終えることができました。 今回の作業 […]
2022年度第1回春の全体作業を行いました
2022年4月16日(土)春の第1回の全体作業を行いました。 前日までの雨も上がってはいましたが寒気が残り、時折日が差すもののみぞれも落ちてくると言う、まだ冬の名残りが抜けきらない湿原でした。 心配した林道の雪は消え車の […]
21年度全体作業が行われました
2021年10月23日(日)第5回全体作業を行いました。第5回といってもコロナ禍で過ぎた今年度、実質的には最初で最後の全体作業になりました。心配していたお天気も回復し、少し肌寒い陽気でしたが作業には支障なく、気持ちよく作 […]
2021年度第5回全体作業の案内
新型コロナウイルスの感染状況もようやく収まりつつあります。みなさまお変わりなくお過ごしでしょうか。 今年度は全体作業を通常どうり行うことができず、最終作業の実施も心配されましたが、予定どうりに実施いたします。 感染状況が […]
8月7日は一部有志での作業になりました
8月7日(土)の全体作業は中止いたしました。ますます猛威を振るう新型コロナウイルスに対しては中止という判断をせざるを得ませんでした。 ただ中止としていても湿原の環境維持は最小限必要と考え、地元の役員・世話役など有志による […]
富士町社協のイベントに協力しました
8月1日(月) 毎年富士見町社会福祉協議会さんから依頼を受けている、ボランティア体験「サマーチャレンジ」を今年は開催することができました。小中高校生の若い人たちの参加希望があり、1回目の1日には小中生4人の参加がありまし […]
たんぽぽの除去など行いました
5月22日(土)第2回目の全体作業日でしたが、緊急事態宣言や特措法などが多くの地域で出されている現状での全体作業は中止となりました。比較的感染が抑えられている地元の会員10数名が、感染症対策に留意しながら自主活動としての […]
2021年第2回全体作業の中止について
5月22日(土)に予定していた第2回全体作業についてお知らせします。非常に残念ですが、新型コロナの感染拡大がおさまらないため中止します。 ボランティア活動は屋外作業とはいえ、たくさんの会員が集結しての作業になります。会員 […]
2021年第1回全体作業の中止について
2021年度の第1回全体作業を4月17日(土)に予定しておりましたが、昨年の同時期に比べると新型コロナの感染拡大が急なため、中止いたします。全国から大勢の会員が集まる当協会の社会的責任からの判断です。 ボランティア活動は […]