<必読>ボランティア作業について

入笠ボランティア協会は年5回全体作業を行ってます。
全体作業は多くの人手を必要としますので、協会員の皆様のご都合が許す限りご協力をお願いします。

 

☆ 全体作業日について

・作業時間は午前9時30分から12時前までです。

・当日ゴンドラ利用の場合は、チケット売り場窓口で必ずご自身の会員証を提示してください。

・作業時間前に山彦荘前にて入笠ボランティア協会事務局の受付(記名・腕章の受け取り)を行ってください。

・簡単な全体打ち合わせを行いますので、その後作業予定に沿った道具を受け取ってください。

・休憩などは随時、ご自身のペースで遠慮なく。

・湿原内での作業が主になりますので、長靴や防水仕様のハイカットの靴が理想です。

・半袖やランニングシャツ、半ズボンなど肌の露出が多い服装は危険ですので原則禁止です。

・湿原内は軍手よりもゴム手袋(ガーデニング用)が便利で使いやすいのでお勧めです。

・作業終了後は受け取った道具や腕章の汚れをとり、確実に返却してください。

・ノルマはありません。出来ることを出来るだけ、まずは入笠山の自然を楽しんでください。

・基本的には小雨の場合も決行しますが、山の天気は変化が激しく その時その場でないと判断できません。くれぐれも山彦荘をはじめ近隣施設や協会への電話問い合わせはご遠慮ください。

あらかじめ悪天候が予想される場合やアクセスが不通になった場合など中止が決定の場合は、前々日の夜にはホームページとfacebookにてお知らせします。

参考に、富士見パノラマスキー場の山頂ライブカメラをご覧ください。

富士見パノラマリゾート 長野県富士見町 (fujimipanorama.com)

 

天気予報

富士見パノラマリゾートの14日間(2週間)の1時間ごとの天気予報 -Toshin.com 天気情報 – 全国75,000箇所以上!

 

☆ 入笠ボランティアの活動は全体作業以外に、いつでもご都合の良い日を選んで作業をすることができます。
個人での作業にあたって幾つか注意点を紹介します。

《期間》 4月末〜11月末 (富士見パノラマゴンドラの運行にご注意ください)

《交通手段》
●ゴンドラ利用の場合 チケット売り場窓口で必ず会員証を提示してください。約10分間で山頂駅へ。
●自家用車利用の入山は8時~15時までマイカー規制のため不可能です。ご注意ください。

《作業》 帰化植物の除去やゴミの回収など
●作業を行う場合は「山彦荘内ボランティア事務局」へお越しください。
作業の内容について確認し、「作業日誌」に必要事項を記入します。
「入笠ボランティア協会」の腕章を受け取ってください。
湿原や登山道わきなどの規制区域に立ち入ることもあるので必ず着用してください。
(ボランティア協会のジャンパーをお持ちの方はそちらを着用してください)
作業内容に合った道具を借りてください。
作業が終了したら作業時間など必要な事柄を「作業日誌」に記入。腕章や道具を返却して作業は終了です。
※ゴンドラへの往復路、山頂への登山道などゴミの回収もお願いします。

山を1日楽しみながのモデルプランをご紹介します。
5-2017

作業はご自身の予定に合わせて柔軟に行って頂けます。
季節ごとに多彩な顔を見せてくれる入笠山の自然に触れながら、山を楽しみながら気軽にご参加下さい。
会員皆さんの小さな活動が積み重なって貴重な自然を守ります。
よろしくご協力お願いいたします。


Comments are closed