信州も少し遅い梅雨に突入しました。 今月は初旬より湿原の二ホンスズランが多くの小さな花を咲かせ、先週あたりまでは木道を歩いていると香ってくるほどでした。 訪れる人もコロナ過の近年と比べると段違いに多く、平日も週末もボラン […]
More from: 開花情報
第1回 春の全体作業を行いました
今年初の全体作業は5月25日、まさに五月晴れの空のもと運営側も少しびっくり 総勢70名を超える参加者で行われました。 地元富士見高校と諏訪清陵高校登山部からも12名が参加してくれたので青空に負けない明るさです! あー、な […]
9月10日の花
9月10日全体作業の時に見られた花の一部です。 リンドウは終わりかけですが、まだしばらく楽しめそうです。 今年はゴマナが元気。 マツムシソウ ウメバチソウはもうしばらく楚々とした花姿を見せてくれそうです。 カワラナデシコ […]
シャスターデージーの除去を行いました
021年7月18日(日)今年は7月に全体作業がありません。いつもこの時期の作業のメインはシャスターデージーの除去に当てられています。次回の作業日ごろには花が終わり種が散りだす恐れがあり、地元の有志による作業を行いました。 […]
日本スズランがいよいよです
6月7日の湿原の様子です。例年よりも早めに日本スズランが開花しています。中旬には最盛期を向かいそうな気配です。 6日の時点ではまだ1〜2分咲きでしたが、多分この陽気では一気に開花も予想されます。コロナ禍で静かな山も一気に […]
花のシーズンが始まりした
5月中旬の湿原はいよいよ花のシーズン到来を告げ始めています。水芭蕉は遅霜に今年も痛めつけられたようですが、それでも遅く開花した花はまだ元気に咲いてました。 湿原の中に咲くサンリンソウ。 ズミ林は林の整備が進み、植物たちも […]
入笠山は秋に入りました
9月30日の入笠山の状況をお知らせします。9月後半すっかり秋めいてきて湿原も一気に秋の気配に包まれ始めました。まだ紅葉には早く、草紅葉が色付き始めたという状況です。 花もすっかり勢いをひそめ、リンドウやマツムシソウの名残 […]
7月下旬の湿原は
7月19日の全体作業は久しぶりの好天でした。湿原の花もやっとお日様に会えた・・・と喜んでいるようでした。湿原は端境期です。長雨が明ければ一気に夏の花たちが顔を見せてくてそうです。 ノハナショウブはまだまだ元気で湿原を覆っ […]
初夏の湿原は
6月末の入笠湿原の様子をお伝えします。コロナ禍の影響で湿原は例年になく静かです。担当もしばらくぶりで湿原に入りました。 初夏の湿原の代表選手のスズランは花の時期は過ぎていました。いくつかまだ花を残してましたが夏の花たちと […]
夏も終盤、でもまだ湿原は花盛りです
8月18日の湿原の様子をお知らせします。夏も終盤にさしかかる8月中下旬ですが、まだまだ湿原は夏の装いです。昨年は今頃からエゾリンドウが目立ち始めてましたが、今年はやっと蕾が見え始めた程度です。 湿原を彩る青い花の主役はサ […]