2020年のボランティア活動もいよいよ始動します。早々にたくさんの方から会員継続の申し込みがございます。事務局では順次新年度の会員証を送付しております。その中で一部期日の表記に誤りのある会員証が混じっており、すでに何名か […]
2020年度活動計画
世界的な新型ウイルスの蔓延で緊急事態が起きています。皆様方はいかがお過ごしでしょうか。健康管理には十分気を使いご自愛ください。 2020年の活動計画をお知らせします。 山での作業はウイルスの心配はないと思いますが、往復の […]
入笠ボランティア協会通信2020年ができました
2020年の活動が開始されます。会員の皆さんへは送付されていますが、未入会の方は是非ご覧ください。新規会員大募集中です。
2020年度第1回役員会が開かれました
令和になり初めての年が明けました。遅ればせながら今年もよろしくお願い申し上げます。 1月26日(日)2020年度の第1回役員会が開かれました。議事の内容の詳細については省略させていただきます。速報として2020年の活動に […]
2019年第5回全体作業
2019年10月27日(日)第5回目の全体作業が行われました。入笠湿原の秋も深まり、いよいよ山も冬ごもりの様相を見せ始めてきました。2019年度の活動の締めくくる作業です。早朝は綺麗な雲海も展開、徐々に青空も広がって絶好 […]
第5回の全体作業の案内
2019年度第5回目の全体作業を下記の要領で行います。今シーズン最終の作業です。より多くの方のご協力お願いいたします。 日時:2019年10月27日(日) 9時30分から(9時20分ごろ山彦荘前に集合してください)作業内 […]
2019年第4回全体作業
2019年9月8日(日)第4回目の全体作業を行いました。台風15号の影響が心配されましたが、幸い晴天に恵まれ、予定通りに作業を行うことができました。 午前9時半、会長の挨拶と平賀副会長からの作業の案内などの後に、各自作業 […]
第4回全体作業のご案内
夏もいよいよ終わって高原は秋を迎えます。まだまだ残暑は続きますので体調管理にはお気を付けください。2019年度の4回目の全体作業を以下の要領で行いますのでご協力のほどよろしくお願いいたします。 日時 2019年9月8日( […]
夏も終盤、でもまだ湿原は花盛りです
8月18日の湿原の様子をお知らせします。夏も終盤にさしかかる8月中下旬ですが、まだまだ湿原は夏の装いです。昨年は今頃からエゾリンドウが目立ち始めてましたが、今年はやっと蕾が見え始めた程度です。 湿原を彩る青い花の主役はサ […]
富士見町社協・サマーちゃれんじ開催
8月1日(木)富士見町社協が主催する体験型ボランティア活動「サマーちゃれんじ」が今年も行われ、入笠ボランティア協会の保全活動に参加していただきました。 当日の参加者は、シニア大学卒業生8人+ 社協職員さん1名の予定でした […]