10月26日 第5回秋の全体作業のご案内

今年の信州は少し紅葉が遅いとの観測ですが、作業日当日あたりはどうでしょうか。

向かいにそびえる八ヶ岳は山稜から麓へのグラデーションカラーにも期待ですね。

さて今年最終の全体作業、晴れが多い時期ですが霜も降り始める季節、朝のうちや日差しがない時はとても肌寒いので作業で身体が温まるまでの体温調節のため上着必須です!

当日の予定は通常通り、9:30am集合です。

*台風や大雨などで中止の際は、前日の朝には当ホームページとfacebookでご案内しますね。

作業内容

① 事故防止として全体作業の前に地元有志の数人でズミの枯れ木や伸びすぎた太枝などチェーンソーを使った伐採を済ませておきますので、その伐採で落とした木をノコギリやカッターで切ったり小枝払いをして集める作業です。

重かったり枝先が尖っているので、革手袋や厚めのゴム手袋がお勧めです。

② 湿原周辺のクマザサを刈ります。また刈られた笹の葉の除去や残した山野草・レンゲツツジ周囲の整備作業も行います。

鎌やノコギリなど必要な道具を用意していますので、ご自身に合った道具や作業内容に合わせて使用してください。 

③ その他、協会のオレンジ色の帽子を被った役員達がお声がけして冬に向けての別な作業をお願いすることもありますのでご協力お願いします。

作業中わからない事があったり困ったときはオレンジの帽子が目印です。気軽にお声がけくださいね。怪我をされた場合も同様で、受付に簡単な救急箱は用意しています。

***************************

なお当日は「霧ヶ峰パークボランティア」の有志が見学参加に来られます。

数年前にも一度来られ、相互関係を築こう・・・というときにコロナ過となり、今回久々の復活です。成り立ちは全く違いますが、どちらも諏訪地域で設立21年と歴史も同じで、何名かは両方に所属する会員さんもいらっしゃいます。

***************************

11:30amを目途に作業は終了いたしますが、まずは使われた道具を忘れず持ち帰りそれぞれ水洗いして汚れを取り水気を取って片付けてください。

道具等を片付け皆さんそれぞれ汗を拭かれたらお昼ご飯は少し我慢して最終作業日恒例、今年度の〆として入笠ボランティア協会の総会にご参加ください。

30分程度ですが今年度の各種報告と来年度予定、その他意見交換を行います。

出来れば普段思っている当協会の活動に対するご意見やご提案等いただければと思います。

*例えば有志活動日についても「事前に知っていたら参加していたのに。」という会員さんの一言からホームページで案内することになりました。

*役員世話役の被るオレンジの帽子も「誰に聞けばよいか判らないので目印が欲しい。」というご意見からでした。

当協会は全員がプライベートの時間の中で活動している団体なので、役員や事務局といえども気づかず至らぬことも多いと感じています。

些細なことでも是非ご意見ご提案という形で、より良い協会へのご協力いただけると嬉しいです。

それでは皆様、当日お待ちしております!

あ、それと帰りには今年も仲田顧問から雪割草の苗を預かっていますので ご希望の方は2鉢ずつ程度お持ち帰りください。毎年各所で元気に花咲かせたご報告をお聞きしていますので貴方も是非!

 


コメントを残す