入笠ボランティア協会

入笠山の自然を守り育む活動をしています

  • ホーム
  • 2025年活動計画
  • <必読>ボランティア作業について
  • 入笠ボランティア通信
  • 山彦荘だより(2023年)
  • 山彦荘だより(2024年)
  • 入笠山ボランティア協会規約
  • 入笠ボランティア協会 会員募集
  • お問い合わせ
Menu

入笠山から下山したら「天然温泉ゆーとろん」

9月4日の全体作業を中止いたします

P 2021年8月23日 , by yukio_vl1

  • K
  • お知らせ
c No comment

新型コロナの全国的な感染拡大は再び深刻な状況で、緊急事態宣言の延長やまん延防止措置の適用など、不要不急の外出自粛が求められております。 この状況を踏まえ、9月4日(土)に予定している第4回全体作業は中止いたします。 会員 […]


8月7日は一部有志での作業になりました

P 2021年8月7日 , by yukio_vl1

  • K
  • お知らせ, 活動報告
c No comment

8月7日(土)の全体作業は中止いたしました。ますます猛威を振るう新型コロナウイルスに対しては中止という判断をせざるを得ませんでした。 ただ中止としていても湿原の環境維持は最小限必要と考え、地元の役員・世話役など有志による […]


富士町社協のイベントに協力しました

P 2021年8月2日 , by yukio_vl1

  • K
  • お知らせ, 活動報告
c No comment

8月1日(月) 毎年富士見町社会福祉協議会さんから依頼を受けている、ボランティア体験「サマーチャレンジ」を今年は開催することができました。小中高校生の若い人たちの参加希望があり、1回目の1日には小中生4人の参加がありまし […]


最近の記事

  • 大阿原湿原の巡回
  • 初夏の湿原、全体作業を行いました
  • 6月21日 初夏の全体作業は実施します
  • 6月21日 初夏の全体作業のご案内
  • 生物多様性に関する研修会についてのご案内

協会事務局

入笠ボランティア協会
〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町入笠山11404 山彦荘内
TEL:0266-62-2332

カテゴリー

  • お知らせ
  • ドローン映像
  • ボランティア協会について
  • ボランティア通信
  • 入笠四方山話
  • 全体作業
  • 有志作業
  • 活動報告
  • 活動計画
  • 開花情報

最近の投稿

  • 大阿原湿原の巡回
  • 初夏の湿原、全体作業を行いました
  • 6月21日 初夏の全体作業は実施します
  • 6月21日 初夏の全体作業のご案内
  • 生物多様性に関する研修会についてのご案内
2021年8月
日月火水木金土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
« 7月   10月 »

Go to top ↑

© 2025 入笠ボランティア協会 - Powered by WordPress and Exray Theme.