入笠ボランティア協会

入笠山の自然を守り育む活動をしています

  • ホーム
  • 2025年活動計画
  • <必読>ボランティア作業について
  • 入笠ボランティア通信
  • 山彦荘だより(2023年)
  • 山彦荘だより(2024年)
  • 入笠山ボランティア協会規約
  • 入笠ボランティア協会 会員募集
  • お問い合わせ
Menu

入笠山から下山したら「天然温泉ゆーとろん」

4月19日の作業は中止です

P 2020年4月15日 , by yukio_vl1

  • K
  • お知らせ
c No comment

すでに案内してます通り4月19日(日)の第1回の全体作業は中止です。15日現在湿原は13日の降雪で再び雪で覆われてます。コロナの影響がなくても作業はできない状況でした。 <お知らせ>富士見パノラマさんは5月6日まで臨時休 […]


諏訪地区で感染者発生

P 2020年4月5日 , by yukio_vl1

  • K
  • お知らせ
c No comment

入笠山のある諏訪地区でも感染者が発生しました。 それを受けて富士見町より以下のような連絡がきておりますのでご案内しておきます。 ——————&#82 […]


4月19日第1回の全体作業は中止いたします

P 2020年4月1日 , by yukio_vl1

  • K
  • お知らせ, 活動計画
c 1 comment

2020年のボランティア活動もいよいよ始動という時期になりました。 4月19日(日)には第1回目の全体作業を予定しておりましたが、新型コロナウイルス(Covid19)感染予防の観点から作業を「中止」することにいたしました […]


最近の記事

  • 大阿原湿原の巡回
  • 初夏の湿原、全体作業を行いました
  • 6月21日 初夏の全体作業は実施します
  • 6月21日 初夏の全体作業のご案内
  • 生物多様性に関する研修会についてのご案内

協会事務局

入笠ボランティア協会
〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町入笠山11404 山彦荘内
TEL:0266-62-2332

カテゴリー

  • お知らせ
  • ドローン映像
  • ボランティア協会について
  • ボランティア通信
  • 入笠四方山話
  • 全体作業
  • 有志作業
  • 活動報告
  • 活動計画
  • 開花情報

最近の投稿

  • 大阿原湿原の巡回
  • 初夏の湿原、全体作業を行いました
  • 6月21日 初夏の全体作業は実施します
  • 6月21日 初夏の全体作業のご案内
  • 生物多様性に関する研修会についてのご案内
2020年4月
日月火水木金土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
« 3月   5月 »

Go to top ↑

© 2025 入笠ボランティア協会 - Powered by WordPress and Exray Theme.